(2)ハンターハンターで英語 英語と通信教育の話を少し

kilua

Pesoo母「Peso、12月号届いたよ」

Pesoo「ほんと?ありがとー!」

待ちわびていた12月号だった。

12月号には特別なクリスマス付録がついていた。

そして、付録を楽しんだ後は、

後ろの方に掲載されているマンガをしっかり堪能した。

教材が届いたらまずはこの流れだった。


小学校のころボクは進研ゼミをやっていた。

なぜ始めたのだろうか。

今思うと付録に惹かれたのだと思う。

それから毎月掲載されているマンガが楽しみだった。

進研ゼミはおれが始めてやった通信教育だった。

マンガや付録を使っていたので

とても楽しく続けられたのを覚えている。


online

今の時代の通信教育ならば、

インターネットを活用したものがたくさんある。

通信教育がいいのは世界のどこにいても

教育が受けられる点だ。

インフルエンザが萬栄したとしても家から教育を

受けることができるのだ。

さらに、

海外の教育を家にいながらうけることができるのだ。

このブログのある意味で、英語の通信教育だ。

おそらく

通信教育が今後増えていくだろう。


それでは今回のテーマである「ハンターハンター」で

英語のイディオムを学んでいこう。

ハンターハンター1巻2話

1: The pass rate is said to be less than one in a hundred thousand. (最初の説明部分)

「pass rate」合格率

ハンター試験の合格率は10万分の1以下。


2: The phantom troupe is a class A bounty. Even seasoned hunters balk at taking a run at them. (船長)

「balk at」ためらう、しりごみする

「take a run at」おそいかかる

「phantom troupe」幻影旅団

「bounty」懸賞金

幻影旅団をつかまえたいクラピカに対して

船長のセリフ。


3: Me? As it appears our business is your business, Captain, I’ll cut to the chase! (レオリオ)

「cut to the chase」ずばり言う

ハンターになる理由を聞かれたレオリオ。

理由はお金だという。


4: That’s the last straw. (レオリオ)

「last straw」限度を超えさせるもの

クラピカに馬鹿にされたレオリオ。

「いいかげんにしろよ」みたいな感じか。

これを言われたらちょっとドキッとするかも。

終わりに

今回は通信教育について話をしてみた。

パンデミックや経済破綻などを考えると

今後の学校教育は変わっていくだろう。

通信教育がよりスタンダードに

なっていくのかもしれない。

同じカテゴリー他の記事へのリンク

(3)ハンターハンターで英語1巻3話

(2)今回の記事:ハンターハンターで英語1巻2話

(1)ハンターハンターで英語1巻1話

コメント

コメントを残す

*

CAPTCHA