ドラクエ11で英語を学ぶ(4)道具の名前を英語で紹介 ビジネスで使える表現も紹介、成功したくない?

metal-king-sword

子供のころに友達の家に訪れて何をしていたのか

最近考えてみた。

例えば日曜日に友達の家に、昼1時に訪れた場合、

夕方5時までテレビゲームをしていた。

昼の明るい時に友達の家に行ったのに

外を見渡すといつのまにか暗くなっており

何となく寂しい気持ちになったものだ。

それほどゲームというのは面白くて夢中になれるのである。

この集中力を英語の勉強に利用できたら

ものすごく役に立つ。

神様:今日から冒険に旅立つのじゃの?

Pesoo:そうですよ。死なないようにお助けお願いしますよ。

神様:死んでも、ゲームの世界じゃからたぶん大丈夫じゃろう。

Pesoo:たぶんって、、、

旅立ちの朝

Pesoo:さあてと旅立ちの朝だけど、せっかくストーリーから外れて自由に動けるし、まずは道具屋でもチェックしよう。


道具屋:Welcome, valued customer. How can I serve you?

Pesoo:さあて、何があるかな。

Cypress Stick: 「ひのきの棒」

Pot lid:「おなべのふた」

Bandana:「バンダナ」

Wayfarer’s Clothes:「旅人の服」

Medicinal Herb:「薬草」

Antidotal Herb:「毒消草」

道具屋:What would you like to buy?

Pesoo:今回は何も買わないことにしておこう。

道具屋:Is there anything else I can help you with?

Pesoo:ありがとう、大丈夫です。

道具屋:Come again any time!


Pesoo:さあてと、村も見たしそろそろ出発しようかな。

馬に乗り村を出発する

目的地は次の町「Heliodor

日本語版だと「デルカドール」となっている。

終わりに

今回は道具屋でのビジネス英語を

ドラクエで勉強してみた。

こうして見てみると固い感じのビジネス英語も

ドラクエで勉強してみると興味深いものになる。

さらに道具の名前を日本語と英語で比較することで

文化の違いの勉強にもなる。

神様:今回はまだ安全じゃったようじゃのう。

Pesoo:そうですね。戦闘がなかったので。

神様:次の回では戦闘もありそうじゃの。

Pesoo:そうですね。戦いで使う英語とかを考えてみますかね。

神様:うむ。

同じカテゴリー他の記事へのリンク

(5)ドラクエ11 歴史好きのための英語

(4)今回の記事:ドラクエ11:道具の名前・ビジネス英語

(3)ドラクエ11 旅・旅行に役立つ表現

コメント

コメントを残す

*

CAPTCHA