
「死ぬ前に後悔する5つのこと」などについて調べたことがある。
たしかブログにもそんな記事がある。
人は死ぬ直前で共通で後悔することがある。
それは。。。
「もっと自分の人生を生きればよかった」ということである。
無意識のうちに洗脳された、他人の人生を生きていたら死ぬ間際に
後悔してしまうかもしれない。
「本当にやりたいことは何なのか」をまずは見つけてみよう。
そしてそれを少しずつ習慣化していこう。
いつ始めるのか?
それを考えながら今日のテーマで英語を勉強してみよう。
今日のテーマ「Your Time Left!」
まずは動画を見てやる気をあげながらリスニングを鍛えよう。
モチベをあげるための英文を用意してみたのでリーディングをして
覚えてスピーキング練習を行おう。
①What if you just had one more day?
今日が地球最後の日だと思って毎日を生きてみよう。
②How much time have you already spent worried instead of doing something that you love?
テレビなどにより植え付けられているマイナス思考から目を覚まそう。
③Somebody should tell us right at the start of our lives that we’re dying.
生まれた瞬間から死に向かって生きている。
④Whatever you want to do it, do it now. There are only so many tomorrows.
やらない理由を探すのはやめにしよう。
⑤It’s time to free yourself. And the way to do it is to decide, decide consciously what you want your life to be about.
能動的に人生を作っていこう。
⑥Why don’t you make a decision that you’re not going to be this person anymore and you are going to be on a new path with the decision that you make today.
人生は自分で作っている。
どうしたいのか、どの道を行くのかを決めるだけだ。
洋楽「Top of the World」by Carpenters
Carpentersの有名な「Top of the world」を練習してモチベーションを
あげていこう。
歌詞の中からやる気がでそうなフレーズを拾ってみよう。
①Such a feeling coming over me: なんて気持ちになったのだろうか
②There is wonder in most everything I see: 見るもの全てが不思議なの
③I’m on the top on the top of the world looking down on creation:
私は世界の一番高い場所から創造物を見ているの
④Your love’s put me at the top of the world:
あなたの愛のおかげでこんな高い所にいれるの
愛のおかげで何でもできるという感じである。
全ては愛でできているのでそれがあれば何でもできるということを
歌っているのだろう。
この歌を覚えて口ずさんでいたら人生が良くなりそうだ。
終わりに

今回は「Your time left」というタイトルで英語を勉強してきた。
人生80年を日に換算すると、2万9200日らしい。
40歳の人ならば残り1万5000日くらいになる。
一日1円貯めて、1万5000円になるのがどれくらいだろうか。
いろいろと想像してしまうけど、人生が無限ではないというのは
実感できる。
まずはこのブログを読んで英語の勉強を続けてみよう。
同じカテゴリーの他の記事へのリンク
(17)次回の記事:「Push through pain」と「What makes you beautiful」
(16)今回の記事:「Your time left」と「Top of the world」